2016年11月12日土曜日

入:敵か味方か


ビッグデータと人工知能』(西垣通・著、中公新書)

AIが敵なのか味方なのか。まずはそのあたりから考えていかなければならない。
できるならば敵とせず、味方としたい。

読了指数
今回:-1
合計:-108

2016年11月11日金曜日

出:筋トレ


国公立標準問題集CanPass数学1・A・2・B (駿台受験シリーズ)
国公立標準問題集CanPass数学1・A・2・B (駿台受験シリーズ)』(桑畑信泰、古梶裕之・著、駿台文庫)

今の時代に、自分の頭と手を使って数学をやる意味とはなんなのだろうか。
しこしこと受験参考書を解く意味というのは。

突如、筋トレにハマる人がいるが、そういうのに似ている。
なんだか無性に自分を鍛えたくなるときが来る。
そういうものだ。
何を鍛えるかは人それぞれ、全身の筋肉とか、指先の技術とか。
オレの場合はたまたま、数学力であった。
そういうことなんだと解釈している。

「数学なんかやって何かの役に立つのか? 」
という、ちょっとわかってない人がいまだにたくさんいるが、
それはもう、もちろん役に立つ。
子供にやらせるなら、英語より数学だ。
学力がどうというよりも、世に出て生き抜く力として重要だ。

役に立つことはわかりきっているが、
もはやそういうことを超越して、鍛えること自体に
喜びを見いだしている。

じゃあなんで、目的がはっきりしている受験参考書なんかを
いい大人がやるのかというと、
ひとことで言えば「手に入りやすいから」だ。
割と小さめの本屋にも売っているし、
何しろ値段が安い。
入試というものがあるおかげでそうなっているわけだから、
入試様々だ。

何科目も勉強しなくてはならなくて、
しかも絶対的な〆切がある受験生向け、という性質は、
いろいろとやることがある大人にもありがたい。
「入試に出るかどうか」という観点がやや邪魔になることが
ままあるにしても。

読了指数
今回:+1
合計: -107

2016年11月5日土曜日

入:何知能だ


スタンダード・オリジナル数学III』(数研出版編集部・編、数研出版)
国公立標準問題集 CanPass 数学III』(桑畑信泰、古梶裕之・著、駿台文庫)
ためせ実力! 数学検定準1級実践演習』(中村力・著, 日本数学検定協会・監修、森北出版)
天に向かって続く数』(加藤文元, 中井 保行・著、日本評論社)
ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装』(斎藤康毅・著、オライリージャパン)

なんかそんなんばっかりであるが。

読了指数
今回:-4
合計:-108

入:何知能だ

スタンダード・オリジナル数学III』(数研出版編集部・編、数研出版)
国公立標準問題集 CanPass 数学III』(桑畑信泰、古梶裕之・著、駿台文庫)
ためせ実力! 数学検定準1級実践演習』(中村力・著, 日本数学検定協会・監修、森北出版)
天に向かって続く数』(加藤文元, 中井 保行・著、日本評論社)
ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装』(斎藤康毅・著、オライリージャパン)

なんかそんなんばっかりであるが。

読了指数
今回:-4
合計:-108