2009年8月31日月曜日

出:出のインパクトについて

 
極厚蒼天航路 5』(王 欣太、李 學仁、モーニングKCDX)

漫画はいいなあ。どんどん進む。といってもこないだ買ったのが7、8で今5だが。

ジョン・ウー監督の『レッドクリフ PartI』を観て三国志を読みたくなり、北方三国志にハマり、PartII公開までに全部読む。
その後、GyaOで中国ドラマ版『三国演義』を84話全部観る。
1年未満のにわか三国志フリークだが、ここまでやればなかなかのもんじゃないか。
同じ話のはずなのに、実際大筋は同じなのに、一つ一つの作品が全然違っていて飽きることがない。

蒼天航路は漫画なのでキャラクター作りとその登場シーンが命だ。
ここまででいえば呂布。ほとんど出オチだ。
この巻では、袁紹。
つまらない人間の代表のように描かれることが多い袁紹だが、この作品でも最初はそうだったのだが、官渡の戦いではとんでもないインパクトオヤジに。

あの場面はどう描かれるのだろう、と思って読んでいくと、すべてのポイントで予想は大きく裏切られる。これはなかなかに悔しい体験だ。

読了指数
今回:+1
合計:-5

2009年8月27日木曜日

入:入は易く出は難し

 
極厚蒼天航路 7』(王 欣太、李 學仁、モーニングKCDX)
極厚蒼天航路 8 』(王 欣太、李 學仁、モーニングKCDX)
動物画の描き方―生き生きと描く秘訣』(K.ハルトグレン、マール社)

勉強、勉強。
動物の描き方って、今さら弱点克服ですか?そもそも強点などありゃしないのに?
焦燥感に駆られてこの手の本を時々買うのだが、まず読んだことはないので安心したまえ。
非常に積ん読率の高い分野だ。読了したところでそれだけでいい分野でもないが。

読了指数
今回:-3
合計:-6

2009年8月25日火曜日

出:初めての読了

牛への道 (新潮文庫)』(宮沢章夫)

1冊目の読了がこの本になったことはいろんな意味でこれからのここの方向性を示している。
だいぶ前に途中まで読んで、そのままになっていた本だ。こういうのが部屋の中にたくさんあり、オレをして未読感にさいなませている。
ほとんど終わりに近いところまで読んでいたので、ちゃちゃっと読んでしまった。読了指数を上げるために、こういう感じの読了が多くなるだろう。
この本は、著者の芸風が坂本に似ているだか、これでも読んで勉強しろだかと誰だかに勧められたんだか勧められなかったんだか、そんな経緯で読んだ。
まえがきで爆笑したと記憶している。今もう一度読んだが、やはり爆笑した。この人は面白い。坂本タクマ以上かも知れない。何かよく知らんがエラい人らしい。

読了指数
今回:+1
合計:-3

2009年8月22日土曜日

入:何もしなくても


緑ドン・ガンダム3・アイジャグSP最新機種最速判別パニック7 (白夜コミックス 292)

出版社から送られてくる。ありがたい。何もしなくても本を増やすことができる。

読了指数
今回:-1
合計:-4

入:いきなり-3

8月20日
文庫 マンガ投資の心理学~勝つトレーダーの自己コントロール術~ (Pan Rolling Library)
文庫 マンガ はじめてのデイトレ―損小利大の売買ルール (PanRolling Library)
文庫 マンガ 今日からFXデビュー―24時間チャンスが生まれる外国為替 (PanRolling Library)

パンローリングの編集者から直接手渡された。
これをうらやましがらないトレーダーはいまい。

読了指数
今回:-3
合計:-3

ブログタイトルについて

何を読んでいるか公表することは、
手の内をさらすに等しく、
非常に危険だ。
つまり坂本タクマは
坂本タクマになる方法を公表するのだ。
これというのも、
坂本タクマになりたい人間が
ただの一人もいないと確信するからこそ
できる技だ。

ルール

・このゲームは、坂本タクマの読了指数を増加させることを目的とする。
・坂本タクマが1冊読了するごとに読了指数は1増加する。
・坂本タクマが坂本タクマのために新しく1冊買う、またはもらう、または拾った場合、読了指数は1減少する。
・本が増えることを「入」、読み終わること「出」と記す。出によって指数が増え、入によって減る。
・本の厚さ、大きさ、内容にかかわらず、1冊は1冊とする。専門書であろうが漫画であろうが1冊は1冊。
・雑誌は原則としてノーカウント。
・電子書籍はノーカウント。
・図書館や知人などから借りた本はノーカウント。
・当面の目標を+100とする。
・-100になったらゲームオーバー。
・ゲームオーバーになったら、死かそれに準ずることをもって償う。
・このブログが何か商業的な色彩を帯びるかも知れないが、それはそれとする。

2009年8月21日金曜日

はじめに

本が増えすぎた。
坂本タクマはもはやのっぴきならない、待ったなしの状況に追いやられている。
もうこれ以上、未読の本が積ん読のままドンドコ増えてはいけない。
家族の顰蹙を買いっぱなしだ。
何とかしなければならない。

何とかするすばらしい方法を考えた。
「1冊読み終わるまでは新しい本を買わない」
という方法だ。

さらに「読了指数」というものを考えた。
1冊読み終わると読了指数が1増え、
1冊未読の本が増えると読了指数が1減る。

この指数を常にプラスの状態にしておけば、
未読本が増えるという事態は防げるのだ。

現時点で溜まっている未読本については
もはや目をつぶるしかない。
冊数も把握できていない。
国の借金並にどうしようもない状態だ。

今からだ。
とにかく今から、積ん読増加を食い止めるのだ。
赤字国債を発行しないようにするのだ。

オレはやる。
決していい読書家ではないオレだが、
家の中に読んでいない本が1冊もなくなるその日まで、
読んで読んで読みまくるのだ。